








今月で今年度は終了ですが、年度最初はたどたどしかったアブラハム体操も上手に踊れるように。(*^ワ^*) お話だってママから離れて子供達だけで聞け・楽しめるようになりました。
しぜんっこくらぶは今月で終わり。4月から子供達も新しい世界に踏み出す子も多い事でしょう。しぜんっこは卒業でも、つくば環境フォーラムでは親子で参加出来るプログラムを用意しています。田んぼ・筑波山麓自然学校等、スタッフも子連れで参加者として行ってますよ~。見かけたら声を掛けてください。(^^)

そして今年度はお休みしていた、ボランティアスタッフの教育係Nさんも、お子さんの進学の都合で3年間お休み継続。3年後にはパワーアップして復帰される事を心から願ってます。
金曜クラスが終わった後に、プチお別れ会を開きました。都合の付くスタッフも駆けつけ集合写真。珍しい事にyも写ってますよ。(^o^; 良い記念になります♪


これから木々も芽吹き・花も咲きだし、お外に出るのが楽しい季節となります。しぜんっこくらぶを卒業してもお外遊びを楽しんでくださいね。またお外でお会いしましょう。1年間ありがとうございました。m(^o^)m
3月のアルバムをsnapfishにアップロードしました。閲覧希望の方は、受付専用アドレスまで「お名前」「参加したクラスの名前(水曜クラス、金曜クラス)」を書いてお早めにお申し込みください。公開は新年度5月クラスのアルバムをアップロードするまでです。(y)