
ジャガイモを収穫した後、秋に向けてサツマイモを植える為、畑の畝立て。そして雑草取り。…と、ここで重要なインフォメーション。
※水曜クラス延期:ジャガイモの生育状態と天気予報を考慮して6月16日(水)を中止、一週間延期して23日(水)に変更となりました。金曜クラスは予定通り行われます。


初めて香りを嗅いでみましたが、お花らしい良い香りがします。そして今年は花芽に実がたくさん成っていました。これ、何かに似ていると思いませんか?そう、プチトマトにそっくり!それもそのはず、ジャガイモとトマトは同じナス科なんです。…でもプチトマトに似ているからと言って食べちゃダメですよ。毒がありますから。
お昼には収穫したジャガイモをその場で茹で、手作りバター♪で食べますのでお弁当は少し少なめで大丈夫だと思います。
駐車場: あかまつ
活動場所: 工芸館・畑
持ち物: 予定表に書かれた物。収穫したジャガイモを持ち帰りますので、レジバッグがあると便利。長靴必須。蜂が活動している時期なので白っぽい服装がベター
注意事項: 紙オムツはお手数ですが、お持ち帰りください(y)