

新年の挨拶の後は、皆で竹を切りに行きました。本年度のしぜんっこくらぶは竹の子の「若竹汁」でスタートしましたが、春にはかわいらしかった竹の子が、ものすごい高さにまで育ちました。スタッフが切り倒した竹を皆で観察。1本の竹を何本かに切り分け、子供達もお手伝いして野外炊飯場まで持ち運びました。





美味しいクラスでスタートした2011年。来月は七草がゆで、また美味しいクラスです。お楽しみに。(^o^)/
1月のアルバムをsnapfishにアップロードしました。閲覧希望の方は、受付専用アドレスまで「お名前」「参加したクラスの名前(水曜クラス、金曜クラス)」を書いてお申し込みください。公開は2月クラスのアルバムをアップロードするまでです。お早めにお申し込みください。(y)